
都内の保育園から日よけ取付の引き合いがありまして、現場を拝見させていただきましたところ、外壁のど真ん中に竪樋が通っていました。私は普通にオーニングを取付すればよいかと思っておりましたが、竪樋が邪魔して簡単に取り付けられない状態でした。お客様からはシンプルな操作の日よけを求められていましたので…
八潮市の住宅にとってもシンプルなシェードを納めさせていただきました。2Fテラスにはデッキが敷かれていますが、日よけがなかったため直射日光があたると裸足では歩けないくらい熱くなっていました。ちょうど梁の下にフックがついていたので、それを利用して簡単に引っ掛けられるシェードを製作しました。…
横浜市の住宅にFシェード(Furling Shadesail)を取付させていただきました。こちらには立派な中庭がありまして、夏場になるとサンルームが非常に暑くなるとのことで、夏場に暑くならないようにしたいとのご依頼でした。初めオーニングの方がよいのでは?と提案させていただきましたが、シェード…
清澄白河駅から徒歩10分ほどの場所にあるホテル、LYURO東京清澄の2FテラスにFシェード(Furling Shadesail)を5台取付させていただきました。ホテルを設計したデザイナーさんと何度も打ち合わせを重ね、ホテルのイメージカラーに合わせたシェードになりました。Fシェードの機材は…
長野県のリゾート施設のバーベキューができるデッキにシェードセイルを8カ所取り付けました。このシェードセイルは固定型ではなく、簡単に取り外しや取付ができる仕様になっています。シェードのコーナーにDリングがついていて、ロープの先端につけたカラビナでDリングをひっかけて、ロープを引っ張るだけで…