
弊社はIFAI Japan《国際産業ファブリック協会ジャパン》の会員でして、定期的に冊子が送られてくるのですが、またIFAI EXPOの案内がのってました。
今年はノースカロライナ州のシャーロットで開催するとのことです。今年は行けるかなぁ。。
昨年はアナハイムでの開催で、10年以上ぶり?にIFAI EXPOに参加し、現地のツアーにも参加しました。
その時のテントの写真がとても素敵だったので、せっかくBlogを開設したので、アップさせていただきます。
ここはチーズケーキファクトリーです。白黒のストライプが目を引く斬新なデザインのテントです。
一般的に外壁の外側からテントの鉄骨を取り付けますがテントの鉄骨が建物の内側からついています。
また日本のテントは一般的に上端がストレートなものが多いですが、ここのテントは上端にRがついています。
さらに出幅方向にもRが付いていて、ものすごく凝ったテントです。
建物とテントの大きさのバランスも絶妙で、こんなにかっこいいテント見たの初めてかもしれないと思いました。
この写真はテントの内側からとったものです。
表側は白黒のストライプなのに、内側は黒1色です。よくみるとミシン目がみえるので、白い生地を縫製してストライプにしているようでした。どこまで凝っているのでしょう!
さらに特徴的なのが、裏側にロープが見えないことです。というよりロープを使ってないです。
ロープを使ってテンションをかけているのではなく、フラットバーのみでテンションをかけているようです。
よくこんなに大きいテントをフラットバー+ビス打ちのみでここまできれいに張れるのでしょう!
こういうかっこいいテントを作ってみたいです!